2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

シンガポール通信ー初音ミクが星雲賞を受賞

昨週末に古いSF小説(J・G・バラードの「沈んだ世界」)を読みたくなったので何かの予感かと思っていたら、初音ミクが星雲賞を受賞というニュースをネットで見つけたので、なるほどこれかと納得した。もっとも、これだけでは何の事かわからないので少し説…

シンガポール通信ーJ・G・バラード「沈んだ世界」:バラードは未来を予測した作家か?

シンガポールの最も暑い時期は5月〜7月なので、そろそろ最も暑い時期は過ぎようとしている。とはいいながら昼間の気温は35度は超えている。もっとも日本の今年の夏は異常な暑さで、38度とか39度の気温が続出しているとのことなので、日本の方が暑い…

シンガポール通信ー安倍首相のシンガポールにおける講演2

安倍首相の講演会場となるリッツカールトンホテルの宴会場は講演開始30分前には2000人以上の参加者でほぼ満席。 既に立ち見が出始めている。参加者は日本人が3割程度、他は地元の人達。シンガポールでも安倍首相の知名度が高い事がわかる。 最初にシ…

シンガポール通信—安倍首相のシンガポールにおける講演はシンガポール市民にどう映った-

昨日(7月26日)安倍首相が東南アジアのマレーシア、シンガポール、フィリピンの3ヶ国訪問の一環として、半日という短時間であるがシンガポールを訪問し、シンガポールの一般市民向けに講演会を行うというので、野次馬気分で参加して来た。株価は昨年暮…

シンガポール通信ーナレッジ・キャピタル(グランフロント大阪内)訪問

先週帰国した際に合間を見つけて、最近話題のグランフロント大阪内のナレッジ・キャピタルに出かけた。グランフロント大阪はJR梅田駅の北側にある梅田貨物駅の跡地を再開発して出来た商業施設およびオフィス施設である。ナレッジ・キャピタルはグランフロン…

シンガポール通信ー祇園祭:山鉾巡行

14日〜16日の宵山に続いていよいよ17日は山鉾巡行である。32基の山鉾が四条烏丸を起点に、四条通り、河原町通り、御池通、そして最終地点である新町御池まで練り歩く。山鉾巡行の前夜祭として14日〜16日の3日間にわたって行われる宵山に比較す…

シンガポール通信—祇園祭:宵山

7月14日から17日まで帰国していた。京都で行われる八坂神社の祭りである祇園祭を見学するためである。祇園祭はよく知られているように、平安時代(869年といわれている)に、流行していた疫病をしずめる事をめざして行われた御霊会がその起源と言わ…

シンガポール通信ー3Dテレビの終焉

昨日の日本経済新聞が、立体映像を家庭のテレビで楽しめる3D放送が終焉の危機に瀕している事を報じている。新聞によると、米ウォルト・ディズニー傘下のスポーツ放送局「ESPN」が、CATVなどで有料配信する2010年に開始した3D番組専門チャンネルを2013年度…

シンガポール通信ーグーグルグラスは果たして普及するか?:2

グーグルグラスは普及しないだろうという私の意見を書いた。なぜそう考えるか、今回はそれについて書いてみよう。グーグルグラスが普及しないだろうという理由の最大のものは、現在のスマートホンに対してグーグルグラスが提供してくれる新しい機能がないと…

シンガポール通信ーグーグルグラスは果たして普及するか?ー3

グーグルグラスが普及しないと私が予測する第一の理由は、前回書いたようにグーグルグラスが現在のスマートホンに対して新しい機能・サービスを提供してくれるわけではないからである。そして第二の理由はその操作性にある。グーグルグラスはスマートホンの…

シンガポール通信ーグーグルグラスは果たして普及するか?

スマートホンが普及するに伴い、スマートホンで提供されるサービスに人々が慣れてくると共に、その反面としてスマートホンで提供されるサービスの限界に人々が気づき始めているのではということを前回述べた。このことはそろそろスマートホンの先にあるサー…

シンガポール通信—ドコモの「ツートップ戦略」は成功するか?—2

さてそのドコモの「ツートップ戦略」がうまく行くかどうかは私も興味津々で見守っていたのであるが、今朝の日経新聞のオンライン記事を読む限りは、残念ながら成功しているとはいえないようである。ツートップ戦略で押した二つの機種が売れていないわけでは…

シンガポール通信ードコモの「ツートップ戦略」は成功するか?

NTTドコモがスマートホンの販売に「ツートップ戦略」というのを導入して、ライバルであるソフトバンクやKDDIに対抗しようとしているが、果たして成功するだろうか。ドコモの「ツートップ戦略」というのは、ドコモが販売するスマートホンのうち主力機種を二種…

シンガポール通信ーArtScience Museumでの展示の準備

私のパートナーの土佐尚子がシンガポールのMarina Bay SandsにあるArtScience Museum(ASM)で9月末から彼女のアート作品の展示を行う予定であるが、そろそろその準備を行う必要があるということでASMを訪れた。ASMは科学技術とアートの境界領域の作品(も…