2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

シンガポール通信ー年をとるということについて1

前回のブログに最近は学生時代以降しばらく遠ざかっていた読書を再び始めたと書いた。ここで言う読書は古典を読むということである。私の学生時代には一時期全集の出版ブームというのがあった。出版業界が全体として下降気味の最近では考えにくいが、世界文…

シンガポール通信ーシンガポールの生活について

私の仕事についても追々書いていくこととして、少し私の生活について書いてみたい。シンガポールに来て1年半が経過した。初の海外勤務、しかも還暦過ぎてからということで、周囲には心配してくれたり、中には心配を通り越してあきれる人もあったりするが、…

シンガポール通信ーハノイの印象

8月に国際会議参加のためハノイを訪問したのでその印象を。ベトナム戦争—ハノイについて語る時、私たち団塊の世代(実際には私はその少し前であるが)にとってこの言葉を抜きにしては語れない。1960年代から70年代の私の高校時代と大学時代を通して、ベトナ…

シンガポール通信ー和食について2

引き続き海外における和食について考えてみよう。今回は海外で食べる和食はなぜおいしくないかについて。皆さんは海外で和食を食した際、日本で食べるのと比較して今ひとつおいしくないと感じることはないだろうか。私自身は、海外に出かけるようになった最…

シンガポール通信ー和食について

海外における和食について考えてみよう。昔、海外で日本食というと天ぷら、すきやき、寿司であった。人気の順もこの通りであったと思う。他にも鉄板焼きというのがあって、シェフが客の目の前で食材や調味料を手品師のように扱いながら料理をするという形式…

シンガポール通信ードバイ2

ドバイに関してもう1つ(写真がないのはすみません。私は基本的には写真を撮らない主義なので。その理由はまた別途。しかしブログをはじめると写真を撮る必要が出てくるようです。)いずれの会議でもバンケットなどと称されるディナーが催されるのが通常で…

シンガポール通信ードバイ

(ですます調にするか、である調にするか迷っているのですが、とりあえずである調で)最近話題になっているドバイに10月19日〜23日まで行って来たのでその報告。10月20日から22日にかけてドバイで行われたWorld Economic Forum(WEF)に参加して来…

シンガポール通信ーはじめに

今日からブログを開設します。よろしくお願いします。現在シンガポールに在住しています。1年半になり、シンガポールの生活にもある程度は慣れました。日本とシンガポールの習慣の違い、シンガポールから日本を見て感じること、国際会議などに参加して感じ…